パーソナリティらいふらいん

精神障害者自立コラムを書きます。

体調管理のルールを守ると健康になるとは限らない

f:id:nekosayu:20190212132939j:plain

眠る猫



最近事件が起こって、現在は頓服マックスと、最大限薬の効果が引き出せるような飲み方をしています。

精神科のなりたてよりはプロ度が高く、減薬もしていますが、ストレスがかかれば薬を増やす選択をしています。

先生とはMAX飲んでいい量と調節していい薬をいつも話し合っています。

薬を減らすことも、多めに飲むことも正解はなく無理が一番いけないというのが私の実体験を通した結論です。

ポジティブに薬を利用します。

 

現代社会で言われる健康法

  • 規則正しい生活
  • 日光浴をする
  • 運動をする
  • 3食栄養バランスの考えた食事をとる(賛否あり)
  • 寝る前はスマホを見ない、照明を暗くする
  • 身だしなみを整える
  • お部屋をきれいに保つ(心の現れ)

科学的根拠に基づいていて、健康になる仕組みです。

この生活法を覚えたら、元気にはなりやすいですが、合わない人もいるはずです。

不安でとりあえず型にはめたくなる気持ちわかります。

  • 規則正しい生活しない
  • もう寝ないと
  • ご飯食べたくないけど食べなきゃ
  • 運動も…

 

できない無能…(泣)

ケースは何回も体験していて今も、出来ていないこともあります。

失敗したのではなく、自分に合わない方法を知っただけです。

その段階ではなかったということです。

できないことを責めないで認めるようにしています。

私の方法はどうなのかというと…

私は夜不安が強く、寝ると地獄に落ちるみたいな気持ちになることがあるので、

・動画やラジオをつけて寝ています。

・音がある方が安心できます。

・寝る前に不安をツイートしたら寝落ちしてることもあります。

健康法とは真逆の事をしていますが、良質な睡眠をとれています。

日によりますが、間接照明の方が安心する日と真っ暗じゃないと安心できない日があるので、照明もその日で変えています。

本や音楽も試しましたが、好きなものは集中してしまって、気づいたら朝だった展開があるので封印しています。

日記も書くと自己分析してしまうので、ベッドには持ち込みません。

(夜だとより集中できるのです)

体調管理を見直す理由は何でしょうか?

f:id:nekosayu:20190212132429j:plain

好きなところで寝る猫
  • 健康になりたい
  • 健康に悩みたくない
  • 自分の嫌な部分改善したい
  • 朝起きれないのつらい
  • 生活を改善したい

と思うんですが、良質な生活を望みたいというのが目標だと思うのです。

健康法を守ることは目標達成の参考で守れば改善されるとは限らないですね。

また戻るかもしれないです。

その昔相談したら返ってきた健康法

末期の時に「眠れないんですー」って相談したことがあります。

アドバイス

寝る前にカフェインはとらない

携帯やテレビを見ない

お風呂に入る

ホットミルクを飲んで落ち着く

そしたら眠れる

 

アドバイス

自律訓練法いいよ。

お布団の中で唱えてみて

 

あります。

このアドバイスはいいアドバイスです。

私の体調はそれよりも上回っていたので、この解決法は合わなかったです。

 

当時はせっかくアドバイスしてもらったのに何でできないの?

アドバイス聞けてない

 

と責めていましたが…たまたま合わなかっただけです。

自分の体調の段階(ニーズ)に合わせた健康法

f:id:nekosayu:20190212132818j:plain

日光に合わせて動く猫

いつも規則正しい生活をしていて、元気ですというよりは、

自分と向き合った結果、規則正しい生活や、いつも同じ生活リズムになった

というのが自然でいいと思います。

私は夜型人間でしたが朝起きる方が向いていたので元気な時は4時とかに起きています。

いろいろ試してみて心地のいい生活リズムになっていきました。

私の体調不良別対処法を紹介します。

元気な時

  • 朝活をする
  • ウォーキングやストレッチをする
  • ご飯を手作りする、挑戦する
  • 格別の掃除や明日の準備をする
  • 家族に手料理をふるまう
  • 夜はテレビや携帯はシャットダウン
  • 日記を書く

やってみたい生活改善法とかやってみたいことを試したりできる余裕があります。

この時間があると病んでも安心です。

穏やかな生活を送れている実績があると穏やかな生活を想像できるからです。

わくわくすることを試す日常です。

 

ちょっと崩れているとき

  • お惣菜や簡単にできるものを食べる
  • 運動は掃除に変更
  • 予定を少なめにして寝る時間を多めにとる
  • 寝る前にラジオやツイッター
  • 日光浴は畑いじり

自分をなだめる方向に行きます。

薬も少し多めで対応するようにしています。

ここで大切にするのは、

体調不良に対応できていることを見つめることです。

結構具合悪い時

  • 寝る時間・だらける時間を最大限作る
  • 家事を家族に依頼する(出前とかサービスでもオッケー)
  • 何も起こっていないことをほめる、家族に感謝を伝える
  • 暗闇が怖いので、明るいまま寝る
  • お風呂はシャワーだけにする(入りたくなくなる)
  • 日光浴は窓際に座る

結構末期で、衣食住ができなくなります。薬でレスキューが必要な時です。

その時は家族が助けてくれるので、作ってもらったり難しい場合は出前とかでもいいと思います。

対処していることが大切です。

現在は薬を多めに飲んでいるのもあり

すごく悪い時期から、少し悪い時期に改善されつつあります。

体調管理で確認するMYチェック法

  • 睡眠時間・内容
  • 食事(とりすぎ・とらなすぎ)
  • 入浴
  • 洗濯・掃除(具合悪いとたまります)

衣食住です。

これが維持できる生活レベルについていつも考えています。

  • 体重が大幅に変わる
  • 元気だけど睡眠時間が圧倒的に少ない

時は、要注意だと思って観察をします。

色々試してみて自分のペースに合わせるのが一番

  • 夜型で昼から夜の方が集中できる成功者もいる
  • 朝型で朝活の方がせいか出しやすい成功者もいます

どちらも悪いことはないように私たちの生活も

オリジナリティがあっていいと思います。

 

本日まとめ

・不安な時ほど型にはめてみたくなる

・自分の状態を知り自分のベストな生活を手に入れる

臨機応変体調管理の方が大幅に崩れにくい

・体調管理は参考に自分のオリジナル体調管理を作ろう

 

参考になったらうれしいです。