パーソナリティらいふらいん

精神障害者自立コラムを書きます。

こころが狭いから我慢する・自己責任って本当にいいのかな。

f:id:nekosayu:20190320184755j:plain

自信がない故にこんな自分だからこうしないと…

 

って自分を回りに下げて表現しているところありませんか?

 

それで無理をしすぎてしまったり

実は我慢しすぎて…体調不良

 

せっかくの症状の改善が戻ってしまったという事ではもったいないです。

本日は我慢や、自己責任感じすぎではないか?というコラムを書いていきたいと思います。

 

自分の性格のせいだから…って我慢は必要か

私は精神障害だから…

対人関係は課題だ…ある程度我慢しないと適応できない

私の心の狭いせいで、人に対してネガティブな感情が芽生える

私が未熟だからだ…

 

とどこかで、自信がないあまり、思っていませんか。

精神障害になり、既存の本来持っている自信がないとは思いますが…

自己否定が多いとさらにつらくなってしまいます。

対人関係の中にいたら不安になってしまう人物像

距離を置く、逃げる等対応をしている人物像

  • 声が大きい人
  • 唐突にひどいことを言い出す人
  • 陰口たたく人
  • 悪口大好き
  • 人の経歴を聞く人
  • あらばかり探す人
  • 考えない人
  • 人のせいにする人
  • 4ブッキング以上いきなりしてくる人
  • 八方美人
  • 新しく入った人に文句だけ言って教えずに去る

大人数型はあまり得意ではないです。

陰口をたたかれていること自体気にしなければいいのですが…

 

気になってしまう環境はきっと自分に合わない環境なのだと思っています。

 

ムリして続けるよりは辞めます。

気になるなら環境を変えましょう

f:id:nekosayu:20190320185148j:plain

自分の能力が低いから、適応ができない

と考えてしまいがちですが…

そこも含めて、得意苦手を知って自分が活躍できる場を探すのが大切です。

 

環境・人・内容・自分の能力

 

物事の要素は4分割できます。

自分の能力は4分の1です。

 

自分の能力が低いから、合わないところばかり

ではなく

合わないところを知れたと考えるようにしています。

事例:自分の判断は間違っていなかった

  • 6か月経って仕事ができていないと言われる
  • 陰でながねこと○○さんどっちが間違い多い?
  • 私の書類は参考にしないとか目の前で言われたり…
  • 仕事できないわねって言われたり
  • 座り姿勢から話し言葉まで、指導される(電話など逐一聞き耳立ててチェックされる)
  • 電話中に注意してくる

ということで、もっといい会社だし

きっと良いところもあると思いますが…

 

これほど嫌な部分が出てくるということはきっと合わない環境だった

 

と判断しています。

 

社会適応していくうえで大切にしているポイント

  • 苦手な人に対して距離を置けるか
  • 苦手な人に対して断れる・意見ができるかどうか
  • 相談を乗ってくれる・できる人が環境にいるか
  • 苦手以上の、目標があるか
  • すみません/ありがとう/教えてください/わかりません/お願いしますが言える環境か

 

苦手な人と距離を置けるかどうか

苦手な人に耐えられるかどうか

だと今回痛感しました。

逃げるときは逃げましょう

f:id:nekosayu:20190320185208j:plain

自信もないし適応できてないって思いますが、

 

自分の体調を崩してしまったら意味がないので、

全部受け身ではなく選ぶ権利あると思っています。

 

生活や生きていくためにいろいろな事象があり

不安を感じるところでは働いたり

不安や苦手を感じているのに一生懸命居場所の確保する

 

ということはしなくてもいいと思っています。

あなたを大切にしてくれる場所はもっとあるはずです。

良かったらツイッターでフォローをしていただけますと嬉しいです。

ながねこツイッターながねこ (@sayurin_office) | Twitter